ぶわっ!!出た!!(ますだおかだ風)の巻
2006年12月18日
アベッカム2台+オイラ1台。この時期は混みますね。
岡澤です。
さて。明日いよいよ長野登録納車の旅に出発いたします。
道の凍結や雪が降っていない事を祈ります…。
整備も終わり板金も終わり車検も取得しVIPERも付け、
スタッドレスタイヤに履き替えていよいよですっ!!
F様、喜んでくれるかなぁ〜。ドキドキ…。
そして今日は最後にデントリペアと言うものを実地しました。
F様。これはオイラからのサービスで御座います。
助手席のドアに若干の凹みが…。
板金で直したいのは山々なんですが如何せん、デカール(ステッカー)が貼ってあるので
板金すると剥がさなきゃならないのです…。
そういう場所にはデントリペアが最適!!!!

これを今、このように蛍光灯を当てドアの裏側から押し出しております。

と、まぁこんな感じです。
これから終わった写真を載せますのでお楽しみに!!!
キレイに直りつつありますぞ!!
では。岡澤でした!!
この記事へのコメント
(roro)
へこみを直すのに蛍光灯を使うってどういうことなんですか??
ドアの内側は内張りをはずして行うんですよね★
大変そうですね〜
[2006-12-20 08:53:48]