ツナギの苦悩・その2
2006年03月22日
昨日はツナギの尻ポケットに
ゴム手袋をぶらさげて家に帰ってしまいました。
私は駐車場を月ぎめで借りているので
自宅までの数分間、尻からゴム手袋をぶらぶら・・・
っかー、恥ずかしい!
それはさておき、またまたツナギについてです。
ひとつ、ぜひ皆様に相談したいのは
ツナギの下には何を着ていますか??
今はまだ寒い日も多いので
上はTシャツ+トレーナー
下はジーパン、そのうえからツナギを着ています。
しかし、夏になったらもっと薄着にならないとヤバイでしょう。
ツナギを着てる人にはお分かりかと思いますが
ポケットの脇に、穴?があいてるんです。
岡澤さんいわく
「もともとジーパンとかの上から着るものだから
中のポケットに手が入るためにあいている」
らしいのですが、夏とかツナギ一枚だと
もちろんぱんつが見えてしまいます。。
ツナギ着用の皆さんはどうしていますか?
ツナギーズな方もそうでない方も
是非アドバイスをお願いします!

これが昨日一緒に帰ったゴム手袋です。。
そろそろ車についてのブログを書こうと決心した高橋でした♪
この記事へのコメント
(高橋)
>宇奈根でつないでる人様
えぇぇっ?!縫ってる?!
すごいですね、、ちゃんと縫うなんてえらいです。
(確かに冬はベンチレーションになって寒いけど。。)
つ、次の冬にはきっと。。
↑とかいってやらない典型(+_+)
[2006-03-24 11:08:11]
(宇奈根でつないでる人)
ポケットの脇に、穴?は女性は縫って着てる。
[2006-03-23 23:19:40]
(うさぎ)
>高橋さん
そうですよねぇ〜(;^_^A アセアセ・・・
失礼しましたm(_ _)m
>薄手のハーフパンツとかがいいかしら。
そのような物が有れば履いた方が良いかと・・・
思いますよ♥
[2006-03-23 10:07:06]
(高橋)
>うさぎさん
上はもちろん着ますよー!!
じゃないとトイレのたびに半裸になっちゃうので(笑
下はなにをはこうかな?!
薄手のハーフパンツとかがいいかしら。
[2006-03-22 22:13:34]
(うさぎ)
夏場でもTシャツは着て下さいね♥
男でも着てますから(爆)
不適切な表現が有りましたら削除して下さい。
[2006-03-22 18:29:46]
(高橋)
なるほど。作業服の肌着?みたいなのが
ちゃんとあるんですねー。
穴あったらマズイですよ!(笑
でもトイレの時や、上のファスナーあけたとき
案外下のほうまで見えてしまうので
夏でも何か一枚、中に着なくちゃですよね。。うぬー。
[2006-03-22 16:32:50]
(うさぎ)
インナースーツは作業服屋さんとかに売ってますよ。
物にもよりますが、暖かいですよ♪
>「夏用のは穴あいてないよ。。」と教えてもらいました。
穴が開いてる方が・・・・(≧▽≦)
[2006-03-22 12:29:35]
(高橋)
>うさぎさん
おはようございます!
い、いんなーすーつ??
何かそういう専用の服があるのですか??
うちにはズボン下しかないんだけれど。。
うちはディッキーズを着ているのですが
ポケットの外側にもうひとつポケットっぽいのがあって
そこは手を入れるとそのまま太ももなんです〜
しかし今、このブログを読んだ岡澤さんから
「夏用のは穴あいてないよ。。」と教えてもらいました。
なんとかぱんつは隠せそうです(笑
[2006-03-22 11:16:29]
(うさぎ)
高橋さん おはようございます♥
ツナギの下の件ですが・・・今はTシャツ&インナースーツですよ。
夏場はTシャツ&パンツ!これでも夏場は磨きなんかすると汗でパンツまで濡れます!
>ポケットの脇に、穴?があいてるんです。
えっ(・_・;? どこに開いてるですか?自分のツナギは開いてませんよ。
[2006-03-22 10:53:43]